無くした探し物をしていて、見つからないとき、「逆さバサミ」をすると良く見つかると言うのを昔教えてもらいました。
元ネタは今は無い「蒼龍淵」と言うサイトの管理人の「し~な」さんだったのですが、
最近、あまりにも宝くじが当たらないので、自分が探しているのは「宝くじの1等」だあ!と願掛けしたのですが、
さっぱり、あたらず。
もともと、持ってない「宝くじの1等」が見つかるはずもありません。
んで、あきらめて、逆さバサミをやめたのですが、
そのタイミングで、技術評論社のチラシを発見!
ちょっと前(2年位前)欲しくてたまらなかった本の紹介だったのですが、
今見ても、やっぱり欲しいです。
ひょっとして、僕が探していたのはそのチラシだったのかもしれません!
本の内容は後日発表します。
追伸;
宝当神社のお守りに1円札を入れました。
何だか、そこから開運しているような気がするのは気のせいでしょうか?
追伸2;
前回の絶好調宣言のあと、予定通り?不調になりました。
やっぱり、宣言すると駄目なのかなぁ…。
- http://fuma.mobi/tb.php/851-6103a6eb
トラックバック
コメントの投稿