暇ではなかったのだが、「日記でftpr」というソフトを作成しました。
要するに、FTPでサーバーからあるファイルを取得して、編集して、その後FTPでアップするだけの
ソフトです。
なぜ、これを作ったか?
理由は、会社でも日記の更新をしたいから。
わざわざ、会社にホームページビルダーを入れるの面倒でしょ。
それに、インストールすると違法だし。
ま、このソフトを使えば問題なし!
ただ、FTPの設定を覚えておくか、INIファイルとEXEを持って歩かないといけないのね(ToT)
ま、その辺はしょうがないか。
話は変わって、先日停電がありました。
ほんの数十秒だったのですが、長く感じて少し怖かったです。
やはり、電気がないと生きていけないと思いました。
停電が終わって、5分もするとそんな気持ちはなくなっていましたが・・・。
しかし、その余波は翌日に。
翌日、弁当のおかずを作り終わった後、「さぁ、ご飯を詰めましょ♪」と、炊飯器を見ると・・・。
ランプがついていない。
「Gaaan!」
それを見て、瞬時に炊飯ボタンを押してる私がいました。
結局その日は、炊飯に1時間近くかかり、出発も40分ほど遅れました。
でも、遅刻はしていませんから、良しとしますか。
日記でftprは後日アップ予定です。
今すぐ、欲しいという方は、メールでお受けします。
- http://fuma.mobi/tb.php/179-dc0a88e1
トラックバック
コメントの投稿