今日は、病院に行ってきました。
待合室で随分と待たされて…。
呼ばれた!と思ったら、「反対側に回ってください。」とのこと。
って、ことで、反対側に回ったら、「!」
Wifiマークが!
あ、入院してたから、つながるやんと思って、
スマホみたら、もうつながってました!
「ラッキー!」と思って、
待ち時間は、ネットやってました。
そして、呼ばれて、血液検査の結果は、
まだ、カリウムの数値が低かったです。
って、ことで、次は月曜日に行かなきゃ行けません。
しょうがない、おつまみを取らずに、焼酎を飲みすぎました。
帰りに、その足でマイナポイントをもらうために区役所へ。
バスで移動して、区役所に無事到着。
案内されて、最初に座ったPCは、マイナンバーカードを認識せず。
しょうがないので、隣のPCへ。
で、暗証番号入れたり、マイナポイントを受け取るカードの番号を入力したりと、
そんな作業をしていたら、突然PCがオフラインに…。
「Why?」
役所の方懲りずに隣のPCに誘導しようとしてたんですけど、
いや、ここは何とかなりそうだと…。
とりあえず、わからんから、PC再起動しました。
随分、再起動に時間かかったけど、何とか起動。
でも、相変わらず、ブラウザはオフラインのまんまです。
しょうがないので、コマンドプロンプトを起動。
pingをうってもつながらない、
そんならipconfigは?とおもったら、つながってない。
なんで?
そんなら、Wifiやん。
と、おもって、右下のインターネットのアイコン見てみたら、
接続しているはずのWifiが使用不可になってました。
いっぱい、Wifi飛んでるんですけど、役所の人に聞いても、
どれに繋いで良いか、わからず…。
しょうがないんで、手短なWifi選んだら、
ipconfigもpingもOKになりました!
そこからは、最初の手続きに戻って、
なんとか、マイナポイントはもらうことが出来ましたけど、
帰りのバスの中で…、あれ、勝手に別のWifiに繋いだけど、
良かったのかな?と、今頃思い出してる凶の出来事でした。
区役所の方…、少なくともどのWifiかぐらいは知ってて欲しかったなぁ…。
そんなこんなで、Wifiに振り回された一日でした。
追伸;
帰りのバスを待つ間に、
バスがいつ来るか調べてたんですけど、
ちと、時間がかかる…。
遅い、ネットも遅いし、バスも遅い、と思って、
時間を見たら、お昼の時間でした!
そう、私が入っているmineoのパケ放題のお昼の時間の速度は超遅いのを思い出しました。
思い出した瞬間にバス到着!
そのまま、スマホをバッグに突っ込んで、バスに乗りました。
以上っす。
コメントの投稿