Entries

断酒しようと思ったきっかけ。

1つだけであれば、断酒しようと思わなかったと思います。

全ての条件が揃ったから、できるようになったと思います。

・1ヶ月で100万円使った。
・思うように、節酒できなかった。(お酒のコントロールがうまく出来なかった。)
・カーボさんの断酒の本を読んで、Twitterを勧められた。

まず、断酒直前の私は、
飲む・打つ・買う
を地で行く人間でした。

お酒を飲む。
競輪をする。
女を買う。

しかし、ある日、ゆうちょ銀行の口座を見て、
愕然としました。

100万円使ってる…。

もちろん、使ってるわけですから、
帰ってくることもありません。

ただ、よかったことは、
借金ではなかったこと。

借金であれば、これから、返済しないといけないですが、
貯金であったので、それは、免れました。

次に、
お酒のコントロールが出来なかったことについてですが、
3月に血液検査を行い、4月に結果を聞きました。

γ-GTPは500を超えていました。

お医者さんからは、お酒を辞めますか?と言われましたが、
やめることはできず、なんとか、飲む方法を模索しました。

少しずつ減らせばOKじゃないか…と思い、
休肝日を作りながら、飲んでいました。
結果、3月より4月。
4月より5月。
と順調に減っていきました。

しかし、6月…うまく減らすことは出来ず、5月より増えていました。

結果、辞めることを判断出来てよかったです。

逆に、うまく減らせていたら、今も飲んでいたと思います。

次に、カーボさんの本を読んだこと。

ここで、Twitter断酒部のことを知りました。

そこで、断酒宣言することで、断酒を始めました。

もし、この本を知らなければ、一生断酒することは無かったと思います。

なぜなら、それまでも、断酒するしかないというのは、
他の本でも嫌と言うほど知ってはいたのですが、
実行することは出来ませんでしたし、
私自身、AAがすごく苦手でした。

しかし、Twitterなら出来るかもしれないと感じました。

ネットに投稿するのは、全然抵抗がありません。

実際、ホームページも1998年からやってますし、
ブログも不定期ではありますが、
まだ、続けています。

なので、これなら…という手ごたえはありました。


そして、2021/06/30に、断酒を宣言したのです。


追伸;
やっていた競輪ですが、
とりあえず、プラス収支で終えることが出来ました。

ま、つまり、勝ち逃げしたってことです。

競馬はやめられません…。

ま、土日だけなんで、許してください。
(競輪…毎日やってます…。)

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

pervect

Author:pervect
Twitter ID:@recigam

最新コメント

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR