いよいよ、明後日は益田への旅行だ。(明日も似たような始まりかも・・・。)
無論楽しみなのは違いない。
しかし、そこで妙な疑問が生まれてしまった。
旅行自身が楽しみであって、旅行が終わるのは楽しみではないのだ。(当たり前か・・・。)
そもそも、時間というのは正確に進む。
であるからして、旅行が早く来ないかなって願うのと、旅行が終わらないかなって両方願っているのではないかと考えたのだ。
何やら、話が不可解になってきたと思う。書いている当の本人も困惑している。
時の間と書いて、時間。
時間とは何なんだ。わからない。
ただ、こうやってHPを更新しているときも時間は流れる。
流れに時を任せれば良いのだろうか。
いや、違う。しかし、時に逆らうことは出来ない・・・。
残るのは、形跡だけである。
その形跡とは・・・?
歴史、文化、書籍、音楽、絵画etc・・・。
私は、形跡を残すことができるのだろうか。
残したいという欲求は、宇宙の広さ程にある。
しかし、私には残念ながら、それを満たす能力が伴っていないように思う。
努力すれば補える物なのだろうか。
そんな努力も、ただの時間の浪費にすぎないかもしれない。
そうすれば、尚のこと時間とはいったい何なのだろう。
- http://fuma.mobi/tb.php/111-1781b531
トラックバック
コメントの投稿