現在、ロト6の予想ソフトを開発中です。現在、テスト中で、完成すれば、アプリの方に公開しようと思っています。目指せ‼1等!...
Androidアプリ、だんだん面白くなってきました。最初は全然解らなかったので、わかるHTML5とかで、作れないかな?と、色々と開発ツールを物色していました。しかし、どれも、一長一短。PG作れても、広告出せないとか、広告出せてもPG動かないとか。ん~、って色々とかなり悩んでいたのですが、あきらめてAndroidStudioにすることに。サイト等を物色して、自分なりに作りながら、改造しながら勉強。解ってきて、思い通りに動くと、...
Delphi10の無償試用期間、30日が終了してしまって…。アプリの作成どうしよう…と。そんなきっかけになったのが「unity」でした。早速ダウンロードして、tryして見ます。3D…んー!わからん!ってことで、今度は、Android Studioをダウンロード&トライ。こっちも、わからん!んーならば、Eclipse+SDKで…、おー、これもわからん。んで、なめこやってて、「cocos-2dx」ってのを見つける。これか?って、ことで、色々とダウンロード。そ...
ん~、センスないですから!最初のプログラムをテストで作るときって、どうしても「~test~」みたいな感じで、testって文字入れちゃいます。で、時間が無くって、それがそのまま本番に移行。僕の場合はよくある話。その中のコーディングでも試行錯誤の跡がみられたりだとか。何か消せないです。勇気無いのかな?実は、その~testのPGが消されてて、実行できなくなっていました。ま、しゃあないか…。だって、センス無いもん!...
エラーを発生させるプログラムを作成しました。我ながらくだらないです。発生させるエラーは、 ・0割り(0除算) ・オーバーフロー ・無いメソッドの呼び出し ・無限ループ ・応答なし ・存在しないURLの呼び出し ・存在しないファイルのオープン ・自分自身の消去 ・ディスクをいっぱいにするです。唯一使えそうなのはディスクをいっぱいにするかな?でも、犯罪に使用されそう…。そんな意図ではないのだが。とりあえず、...